ソラマメブログ

  

Posted by at

2009年07月28日

DCS2の仕様変更

Levelの経験数値が
変更になりました


詳しくは、「Level」の方へ

********************************

  
タグ :お知らせ


Posted by DCS2 at 09:57Comments(0)変更

2009年07月13日

お知らせ

天竺では、13日の24時まで
トレハンを開催しています


それがここにきて、ちょっと不具合が発生しました
今日(?)から、DCS2のバージョンアップが
配布されています
バージョンは、v2.45.6です


この、v2.45.6を装着していないと
経験値20万Expを貰った時に
「You Gain200000 xp Total Xp: Bad version of dcs」
と言うメッセージが出て
Expが0になる、現象が出ています


「/9reset」でDCS2をリセットするか、装備しなおせば
Expは賞品経験値を貰う前の状態に戻るのですが
貰った20万Expはなかったことになります^^;



DCS2を「/9reset」でリセットするか
再度「/9on」でオンにするか
装着しなおすことで
新しいDCS2バージョン「v2.45.6」が送られてきます
新しいバージョンを装備してトレハンをお楽しんでください


古いバージョンでも
沙悟浄装備一式は、貰えます



  


Posted by DCS2 at 01:39Comments(0)イベント

2009年07月10日

DCS2用トレハン

1日限り7月7日~7月10日7月13日までのDCS2用トレハン始まっています^^


昨夜、リンデンによるローリングスタートで
1時間以上も、オフラインの状態でした><
トレハンの途中の人がいた為
トレハンの期日を13日まで、延長します♪


景品は3つ
1.沙悟浄装備一式


2.20万経験値

3.秘密のシークレット武器(箱に入ってます^^)


ちょっと説明をば^^
ヒントとして、下記のページを見て頂ければ良いかとww
http://busouketuki.com/RPG/index.php?title=%E6%B2%99%E6%82%9F%E6%B5%84%E5%BE%A9%E6%B4%BB%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%88(2009)

そして、補足です
まず、スタート地点に飛びます
飛ぶとNPC『火狐星』がいるので

彼の戯れ言を聞いて
天竺SIM内にちらばっている7枚の看板を探してBuyして下さい

ヒントのページの7枚の看板です

場所のヒントとして
地上に4枚、本社エリア地下1階から門に座る事で行ける魔界に3枚あります
魔界は地上と違い
集める過程で魔物に襲われるかも知れませんので、ご注意を


全部集めたら、スタート地点に戻って下さい
そして、NPC『火狐星』に話しかけて(クリック)下さい
Hikoboshi-Z のささやき: 火狐星「もってきた?」
Hikoboshi-Z のささやき: (1.看板を次々と、手に装備していって下さい)

と、出で、彼の頭の上の星の色が、赤から緑に変わったら
取得した看板を装着していってください





最後の7枚目まで装着すると、沙悟浄装備一式と20万経験値が貰えます^^

7月7日~7月10日7月13日24時で終了ですwww




  


Posted by DCS2 at 12:28Comments(0)イベント

2009年07月07日

DCS2用トレハン

1日限り7月7日~7月10日までのDCS2用トレハン始まっています^^

景品は3つ
1.沙悟浄装備一式


2.20万経験値

3.秘密のシークレット武器(箱に入ってます^^)


ちょっと説明をば^^
ヒントとして、下記のページを見て頂ければ良いかとww
http://busouketuki.com/RPG/index.php?title=%E6%B2%99%E6%82%9F%E6%B5%84%E5%BE%A9%E6%B4%BB%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%88(2009)

そして、補足です
まず、スタート地点に飛びます
飛ぶとNPC『火狐星』がいるので

彼の戯れ言を聞いて
天竺SIM内にちらばっている7枚の看板を探してBuyして下さい

ヒントのページの7枚の看板です

場所のヒントとして
地上に4枚、本社エリア地下1階から門に座る事で行ける魔界に3枚あります
魔界は地上と違い
集める過程で魔物に襲われるかも知れませんので、ご注意を


全部集めたら、スタート地点に戻って下さい
そして、NPC『火狐星』に話しかけて(クリック)下さい
Hikoboshi-Z のささやき: 火狐星「もってきた?」
Hikoboshi-Z のささやき: (1.看板を次々と、手に装備していって下さい)

と、出で、彼の頭の上の星の色が、赤から緑に変わったら
取得した看板を装着していってください





最後の7枚目まで装着すると、沙悟浄装備一式と20万経験値が貰えます^^

7月7日~7月10日24時で終了ですwww


  


Posted by DCS2 at 12:11Comments(0)イベント

2009年07月06日

トレハン

7月7日
天竺にて、トレハンがあります^^


0時に始まって
24時で終了です
1日限りのトレハンです


どうも、七夕にあやかって
7枚の看板を探すようです


詳しくは、下記にて
http://busouketuki.com/RPG/index.php?title=%E6%B2%99%E6%82%9F%E6%B5%84%E5%BE%A9%E6%B4%BB%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%88(2009)



  
タグ :イペント


Posted by DCS2 at 23:59Comments(0)イベント

2009年06月06日

DCS2の仕様変更

Levelの経験数値が
変更になりました


詳しくは、「Level」の方へ

********************************

  
タグ :お知らせ


Posted by DCS2 at 14:46Comments(0)変更

2009年04月02日

詐欺に注意して下さい

DCS2のGIMに流れてきた情報です
本部の人には確認をしていないの
確実ではないのですが
グループの一般の人が騒いでいたので
用心のために
ここに掲載いたします

最近、また、自分が持っている
同じバージョンの品物が送られてくるそうです
ちなみに、今は、「DCS2 2.45.2」です
どこが、バージョンアップしたのかと
確認の意味で、装着すると
お金がだまし盗られているそうです><
なので、絶対に装着しないで下さいm(_ _)m

本部からお知らせでは
バージョンアップのを
今、作ってるとか
  
タグ :お知らせ


Posted by DCS2 at 02:52Comments(0)

2009年03月16日

サブクラス(転職)の登録の方法

サブクラス(転職)の設定方法を説明します

Level9になったら、転職が出来ます
ただし、In-Worldでは登録出来ないので
DCS2の公式サイトから、登録することになります

あ、DCS2の公式サイトへ行く前に
In-Worldで、やっておくことが1つ
自分のパスワードを確認してください
DCS2のHUDを付けたまま
チャット覧に、「/9resetpass」と入力して下さい
そうすると、パスワードがチャット覧に表示されます




それでは、公式サイトに行ってみましょう



公式サイトに行ったら
左側のdcs menuの中の
上から2番目のuser tools/loginをクリック




クリックするとこのような画面に



SL Name,SL内で調べたPasswordを入力



Sim/Systemは選ぶ感じになります
Tenjikuを見つけて選んで下さい






3つとも、記入が終わったら、Loginをクリック




Loginしている状態



写真を撮り忘れてしまったのですが
職業を選べるページになります



自分が所属しているグループに
各3個ずつ、職業があります
好きなものを選んで下さい



職業の内容は


GO GOing Arサイド
  ■GO GOing【FUNK☆STAR海賊団】
    (必殺ポイント名:気合)

   ・戦闘員(DOS)
   ・狙撃手(Healer)
   ・航海士(Tank)


 ■GO GOing【ネコミミ海賊団】
     (必殺ポイント名:魅力)

   ・ツン(DPS)
   ・デレ(Healer)
   ・モエ(Tank)


 ■GO GOing【夢幻海賊団】
     (必殺技ポイント名:魔力)

   ・殺戮武人(DPS)
   ・魔導航海士(Healer)
   ・狂乱船医(Tank)



天竺サイドド

 ■天竺エージェント
     (必殺技ポイント名:エルクシウム視光線)

   ・アサシン(DPS)
   ・ダークナイト(Healer)
   ・リッチ(Tank)

 ■天竺戦闘員
     (必殺技ポイント名:サイキックパワー)

   ・現地直接戦班(DPS)
   ・衛生兵担当班(Healer)
   ・爆発物処理班(Tank)

 ■天竺一般市民
    (必殺技ポイント名:生活水準)

   ・天竺本社社員(DPS)
   ・天竺ホスト(Healer)
   ・天竺ニート(Tank)



デスファントム(第三勢力)サイド

 ■赤き月の民
     (必殺技ポイント名:魔力)

   ・ファントムムーン(DPS)
   ・ファントムカオス(Healer)
   ・ファントムメナス(Tank)





Loginした状態






今の自分のグループや職業や
状態の数値や使える魔法などが
見ることが出来ます^^



これで、職業を決めることができました^^
以上で、説明を終わりにします
  


Posted by DCS2 at 00:46Comments(0)説明

2009年03月03日

魔法をHUDに入れるやり方




魔法は、チャットコマンドで使う事も出来ますが
HUD入れることによって
クリックだけで使えるようになります
今回は、その説明です


条件は、Level6以上になっていることです
それと、魔法は入っているグループとLevelによって
使えるのと使えないのがあります
今回は、[GOGOing]N  (GO GOing【ネコミミ海賊団】
 必殺技ポイント名:魅力)の場合で説明します



Levelが上がっていくと
その要所要所で、チャットが表れます
見逃しても、HUDに入れる事は出来るので大丈夫です



魔法を使えるようになったら
Confgureをクリック①



するとダイヤログがでます②



左側をクリック③



魔法が入る場所をクリックします
クリックした所に入るので
好きな所で大丈夫です



自分は、一番右の所をクリックしました



クリックするとダイヤログがでます



ここで、入れられるのは
メラメラとスッカラの2つです
まず、最初にスッカラをクリックしました



すると、さっきクリックした魔法の場所に
アイコンがはいります



次にもう1つの魔法も入れたいと思います
先ほどの手順の①②③を繰り返します



先ほど入れた隣の所をクリックしました



メラメラをクリック



すると、先ほど入れた隣に入りました




以上で、HUDに魔法を登録する方法は終わりです
これからも、魔法は増えていきます
6個以上になる場合も・・・
その時は、いらない、チャットコマンド使える
なとどいう魔法の所をクリックすれば
新しい魔法が上書きされます
頑張って、いろいろな魔法をゲットしてください

  


Posted by DCS2 at 23:30Comments(0)説明

2009年03月02日

DCS2・HUDの画面説明

今回は、HUDの画面の説明をしましょう



初めて装着した時



では、説明を始めましょう


1.STR  メレーダメージ
          (直接攻撃力の平均値)

2.CON  ヘルス(体力)の容量
         (高ければ表記上のヘルスのパーセンテージは
       減りにくくなるります)


3.AGL  素早さ
         (当然高ければ攻撃のミスは少ないです)

4.Will  賢さとか魔力と言う意味合いの言葉
         (高ければ魔法ダメージ(エフェクト系)の威力が
      加算されます)


5.魔法 使える魔法をクリックで使えるようになります
      本当に、装着した場合は、この所は空白になっています
      使える魔法だけ入れることが出来ます
      設定方法は他のページにて説明をします   


Posted by DCS2 at 17:31Comments(0)説明

2009年02月28日

Level6にての魔法の設定

Level6になると
魔法が使えるようになります
face02

それを簡単に使えるように
画面に表示されている
HUDに組み込むことができるのですが
今の時点で、まだ魔法が使えない状態です
face07

使えるようになったら、設定方法をお知らせしますm(_ _)m


別のページに書きましたのでそちらを参考にしてください

  http://dcs2.slmame.com/e546233.html


  


Posted by DCS2 at 03:24Comments(0)設定

2009年02月28日

経験値を稼ぎに「シリウス魔界」へ

経験数値を稼ぎに「シリウス魔界」に行こうface01

DCS2のHUDを買いに来ているので
途中までは分かると思います。
なので、途中まで簡単に^^


天竺にTPすると、受付のフロアーに着きます


テレポーターの前にTPします


一番右のテレポーターに座って、地下1階に行きます


注意事項


DCS2のベンダーの前に出ます


その奥に、「シリウス魔界」にいく門があります


封印中と書いてありますが



無視して、パイメニューを出して座って下さい


「シリウス魔界」に着きます
着いたら、カオスとなっている時もあるので
心して、行って下さい^^;





「シリウス魔界」からの脱出は
壁にある、門に座って、脱出して下さい



最初の場所の、受付のフロアーにTPします



さて、この「シリウス魔界」にいるモンスターを倒すと
25Xp貰えますface02
が、モンスターに襲われ攻撃をうけ痛手を負うと
逆に、経験値が減りますface07
上手く攻撃を躱し、モンスターを倒して、経験値を獲得して下さい^^



この「シリウス魔界」の先には、第二層、第三層と出来ています
頑張ってさがしてみて下さい



**************************************
注意事項と第二層、第三層のことを付け加えました
(訂2009/03/02)  


Posted by DCS2 at 03:04Comments(0)場所案内

2009年02月27日

Level

DCS2には、Levelがあります
ま、大抵のゲームにはあるわけですが・・・ww

DCS2のLevelは、経験値によってLevelupしますface01
今のバージョンv2.45.7だと
最高上限はLevel20となっています

今後、バージョンアップすることで
この最高上限の数字が、上がっていくようですface08

Levelupすることで、いろいろ魔法使えるようになったり
職業を選ぶことが出来ます

魔法は、Level6から
職業は、Level9からです

経験数値とLevel数を書いておきますが
注意して欲しいことが2つ
1つ目は
経験数値です
アバのそれまでの経験等によって
各Leveの経験数値の上限が
個々、異なるようなので
あくまで、参考数値(目安)として見て下さいm(_ _)m
2つ目は
Levelupすると、それまでの経験数値が0になります

Level         経験数値
 Level 1    →  0 ~    2800xp   Level 2へ
 Level 2    →  0 ~    6950xp   Level 3へ
 Level 3    →  0 ~   10000xp   Level 4へ
 Level 4    →  0 ~   15000xp   Level 5へ
 Level 5    →  0 ~   23000xp   Level 6へ
 Level 6    →  0 ~   37000xp   Level 7へ
 Level 7    →  0 ~   51000xp   Level 8へ
 Level 8    →  0 ~   91280xp   Level 9へ
 Level 9    →  0 ~  135000xp   Level10へ
 Level10    →  0 ~  150000xp   Level11へ
 Level11    →  0 ~  173000xp   Level12へ
 Level12    →  0 ~  192379xp   Level13へ
 Level13    →  0 ~  210000xp   Level14へ
 Level14    →  0 ~  246500xp   Level15へ
 Level15    →  0 ~  389500xp   Level16へ
 Level16    →  0 ~  463000xp   Level17へ
 Level17    →  0 ~  620000xp   Level18へ
 Level18    →  0 ~  879800xp   Level19へ
 Level19    →  0 ~  982351xp   Level20へ
 Level20    →  0 ~ 1000000xp   Level21へ
 Level21    →  0 ~ 1237310xp   Level22へ
 Level22    →  0 ~ 1429450xp   Level23へ
 Level23    →  0 ~ 1616666xp   Level24へ
 Level24    →  0 ~ 1833333xp   Level25へ
 Level25    →  0 ~ 2000000xp   Level26へ
 Level26    →  0 ~ 2284780xp   Level27へ
 Level27    →  0 ~ 2499456xp   Level28へ
 Level28    →  0 ~ 2763210xp   Level29へ
 Level29    →  0 ~ 3000000xp   Level30へ
 Level30    →  0 ~ ?????xp   Level31へ 
 Level31    →  0 ~ ?????xp   Level32へ
 Level32    →  0 ~ ?????xp   Level33へ
 Level33    →  0 ~ ?????xp   Level34へ
 Level34    →  0 ~ ?????xp   Level35へ
 Level35    →  0 ~ ?????xp   Level36へ
 Level36    →  0 ~ ?????xp   Level37へ
 Level37    →  0 ~ ?????xp   Level38へ
 Level38    →  0 ~ ?????xp   Level39へ
 Level39    →  0 ~ ?????xp   Level40へ
 Level40    →  今の所の上限です

死亡時ロスト経験値 一律-10000xp


2009年 6月 6日に上記の様に変更になりました
2009年 7月27日に上記の様に変更になりました

今のところでの上限はLevel40です
しかし、経験数値が20万xpになれば
オーナーに申請すればLevel1ずつ
上がることができます


**************************************
  


Posted by DCS2 at 03:19設定

2009年02月26日

チャットコマンド

DCS2には、チャットコマンドがあります
今回は、そのチャットコマンドを少し書いておきます


◆HUD基本操作◆

モンスター等にやられて死亡した時は
HUDのリセットが必要です
 /9reset


頭上の文字の色を変える事が出来ます
 /9color 半角スペース開けて好きな色


頭上の文字にタイトルをつけることが出来ます
 /9title 半角スペース開けてタイトル


ネバさんより、コメント欄にて
追記がありましたので、掲載したします


/9colorsと入力すると、選択可能な色の名前の一覧が出ます。


**************************************

ネバさん、ありがとうございましたm(_ _)m


**************************************

選択可能な色を追記
(訂2009/02/28 03時16分)




  


Posted by DCS2 at 01:31Comments(1)設定

2009年02月26日

GM(ゲームマスター運営方針)

天竺でやっているDCS2には、GM(ゲームマスター運営方針)のがあります
今回、天竺のGM(ゲームマスター運営方針)をそのままここへ書いておきます

********************************


GM(ゲームマスター運営方針)

1. GM(ゲームマスターは)天竺社訓に則った行動理念に準じます。

2. 個人間のトラブルには基本的にGMは介入しませんが
   ロールプレイ外と明らかに思われる暴言またはハラスメント行為については
   GMの判断でBAN等の対処をさせて頂きます。

3. 脱出不能と思われる攻撃、初心者攻撃
   明らかに異常と思われる一般プレイヤーのステータス及び
   攻撃についてはBANの対象となりうる場合がございます。

4. 一度選んでしまった職業等は決めなおせませんので慎重にお選び下さい。
   なお、どうしても変えたい場合はGM間でご一報下さい
   キャラLvは0になりますが一回のみ既存データ削除の上、応じます。

5. GMイベント等で稀にGMが悪役に徹しプレイヤーを襲ったりしますが
   ご了承下さい(ロールプレイのうえです。)

6. GMになりたい方は現GMもしくはHeilong Jinn(壬黒龍)まで御連絡下さい。
   テストのうえで採用を決めます。

※条件の目安としてLv15以上で天竺のグループに所属していて
礼儀正しい方が一つの目安となります。


  


Posted by DCS2 at 00:51Comments(0)決まり事

2009年02月25日

DCS2のHUD装着&設定(改訂)

前回は、買うところまででした^^
では、買ったHUDを装着して、設定までやってみましょう

買った、HUDが送られてきます
受け取りをクリックして、受け取って下さい


持ち物の中のObjectsの中に
送られて来た、「DCS2 - v2.33 - Box」と言うのがあります


「DCS2 - v2.33 - Box」をRezしてください
そして、開いて自分の持ち物にコピーして下さい




自分の持ち物に入ったら、その中から
「DCS2 2.33」と
「DCS2 2.33 hud」の2つを装着して下さい


装着すると、グループを聞いてきます


グループは、「GO GOing」 と「天竺」と「デスファントムサイド(第三勢力)」の3つです

その中でまた、3つに分かれています
「GO GOing 」
 No1.[GOing]Dre   (GO GOing【夢幻海賊団】 必殺技ポイント名:魔力)
 No2.[GOGOing]N  (GO GOing【ネコミミ海賊団】 必殺技ポイント名:魅力)
 No3.[GOGOing]F   (GO GOing【FUNK☆STAR海賊団】 (必殺技ポイント名::気合)

「Tenjiku」
 No1.Tenjiku Civilian (天竺一般市民 必殺技ポイント名:生活水準)
 No2.Tenjiku Sent  (天竺戦闘員 必殺技ポイント名:サイキックパワー)
 No3.Tenjiku Agent  (天竺エージェント 必殺技ポイント名:エルクシウム可視光線)

「デスファントムサイド(第三勢力)」は、1つです
 赤き月の民(必殺技ポイント名:魔力)

クラスは、同じ番号同士が同じクラスです

詳しく書くと
ま、バトルにはあまり参加しなくて
ちょっと遊んでみたいかなと言う人は
No1.のGo Going MかTenjiku Civilianに

少しは、バトルに参戦してみようかなと言う人は
No2.Go Going NのかTenjiku Sentに

思いっきり遊びたい人は
No3.のGO GOing FUrかTenjiku Agentに

気を付けて欲しいのは
最初、「Tenjiku Civilian」に登録して後で
「Tenjiku Sent」や「Tenjiku Agent」には
変更出来ませんので^^;


その後、男(Male)か女(Female)か聞いてきます
当てはまる方をクリック


登録した内容でいいか聞いてきます
合っていれば「Yes」を
間違っていれば「No」をクリック



「OK」をクリック



「OK」をクリックした後、少し立つと
バージョンアップしたHUDが届きます
「受け取る」をクリック


持ち物のObjectsの中に、バージョンアップしたHUDがあります


それをRezして下さい


旧バージョンと同じように、持ち物にコピーをしたら
「DCS2 2.45.2」と
「DCS2 2.45.2 hud」の2つを装着して下さい


装着すると、頭上にバージョンやクラスやLevelが表示されます
日本語対応になっています^^




これでやっと、バトルに参戦出来ます^^
頑張って、Levelをあげて下さい
Level6になると、魔法が使えるようになります

今なら、「天竺」に放置しているだけで
Levelが上がるようになっています
販売ベンダーがある階には、モンスターもいます
それを倒せば、Levelupになりますので
頑張って倒して下さい

武器を持っていなければ
同じ階で、キャンプをすれば貰えるようになっています
左側の銃がそうです



********************************
このブログを書いた午後に
天竺のオーナーが設定を変更しましたので
訂正いたしました^^
(訂2009/02/26)

グループが1つ増えたので訂正しました
(訂2009/02/26 21時10分)

グループの文字表示が変わったので訂正しました
(訂2009/02/27 19時00分)

今回は、ここまで
他にも、チャットコマンドがあるので
追々書いていきます  


Posted by DCS2 at 03:18Comments(2)装着・設定

2009年02月24日

天竺にDCS2のHUDを買いに行こう

天竺へDCS2のHUDを買いに行こう^^

天竺へTPすると
1階の受付のフロアーに着きます


TPした所には、テレポーターがあります


この一番右のテレポーターをで移動します


移動用の所をクリックすると、ダイヤログが出てきます
その中のB1Fをクリックして、座ります


TPして先は、DCS2のベンダーの前


ベンダーに出ていないときは、DCS2が出てくるまで動かして下さい


DCS2のHUDを買って下さい、75L$です



しばらくすると、品物が送られてきます^^


次回は、装着&設定方法を説明します


  


Posted by DCS2 at 01:59Comments(0)買い物

2009年02月24日

初めまして

初めまして^^

このサイトは、SL内にある「DCS2」と言うROGゲームを説明しています

始めたのはいいのだけど
全然設定の方法が分からなかったので
ここにメモ的に書いていきます

自分がやっているSIMは「天竺」と言うSIMなので
そこをメインとして書いていきます
なので、このブログは「天竺」のブログと連動しています^^


※注意
このブログに書いた後、天竺オーナーが
DCS2の設定を変えることがあります

設定変更があった時は、後日その部分を訂正します  
タグ :挨拶


Posted by DCS2 at 01:12Comments(0)挨拶